両親や祖父母、配偶者などの身内が亡くなった時は、信頼できる斎場に依頼することが大切です。80代以降の高齢者が亡くなった時は、参列する人も高齢なので、体に負担の少ない所を選ぶことが大事です。広い駐車場が完備されている所を選んでおくと、マイカーで移動をすることが出来ます。
葬儀業者を選ぶ時は室内を見学させてもらい、バリアフリーの設備が整っているか、確認をしておきましょう。身体障害者用トイレ、多目的トイレなどが設置されている斎場がお勧めです。洗面所やトイレなどの共同スペースは、清潔で掃除が行き届いているか確認をしておくことが大事です。
お通夜や告別式などの日程が決まったら、親族や親戚などに電話やメールなどで伝えておきましょう。田舎などの農村部では、近隣住民が亡くなると、班長に連絡が入ります。班長が近隣の人に連絡をすることで、葬儀の手伝いなどをすることが多いです。
近隣住民が書記や受付などの手伝いをする地域もあります。近隣住民が葬儀のお手伝いをする時は、斎場からマイクロバスで送迎をしてくれます。葬儀業者を選ぶ時は、マイクロバスの送迎がある所がお勧めです。足腰の弱い人も送迎をしてもらうことで、参列がしやすくなります。